医療事務の資格は女性に人気がありますよね!
こんにちは、まこです。
私も子育て中に勉強してみたかったのが、医療事務でした。
仕事につながるかなって?
人気の医療事務について紹介します。
医療事務の「知識」を持っていれば、就職・転職に有利になります。
医療機関での事務は、それなりの知識やスキルを持っていないとできないことになります。
でも医療事務の資格は、すごく魅力があるんですよね!しかし医療事務ってどんな仕事があるのかご存知ですか?
「医療事務=受付」と思われているかもしれませんので、これから資格取得で就職・転職につながげたい方に、医療事務の仕事内容とその他の就職先について詳しく解説していきます。
医療事務って?
医療事務は、若い人や子育てママ達に人気の高い仕事です。病院や医療機関に就職・転職したい方にとっては役立つ資格ですね。
医療機関での仕事は、ふだん病院でお世話になる受付の仕事も含まれています。
- 受付・会計・電話対応(窓口です)
- レセプト(診療報酬明細書)作成
- 保険証の確認
- 電話対応
- メールチエック
- 掃除
- 患者さんの対応(クレームも)
医療事務は就職・転職を考えている方にとっては、安定している職種の一つですよね!
ただ、医療事務は誰でも勉強すれば資格が取れますが、仕事の実務になるとやはり経験不足になってしまうところがあります。
どんな仕事でもそうですが、「経験年数」が自信につながってきますよね!
医療事務の仕事内容は?
医療事務の仕事は下記の5つになります。
- 診察の受付・電話対応
- 会計業務
- レセプト業務(診療報酬請求)→1ヶ月のある時期だけ集中
- 事務的業務・雑務
- 外来・病棟クラーク業務
それぞれ解説していきます。
1.診察の受付・電話対応
私たちがよく知っている病院の受付業務です。
来院した患者さんや来客の方に対する対応になります。
- 病院に行くと受付けで、「診察券」や「保険証」を提出しますよね!このときに医療保険の資格を確認します
- 受診が初めての人には「問診票」を記入してもらったり、病気の人には症状を聞いたり、主な病歴や薬の服用歴なども記入してもらうこともあります
- 保険証や問診票で記入してもらった情報を、パソコンに入力してカルテを作成します
- 受付が終わると順番が来るまで待合室で待ってもらい、診察室に案内します
発熱してもすぐ病院に行けないので、まず電話で確認するため、電話対応も増えてきています。
2.会計業務
当日受診した患者さんの診察費用の自己負担分を、会計窓口で清算する仕事です。
清算方法もいろいろあるので、支払方法は病院やクリニックによって変わってきます。
現金・クレジットカード・電子マネーがありますので、どの支払いでも対応できるようにしておかないといけませんよね!
3.レセプト業務(診療報酬請求)
医療事務の仕事では、レセプト業務が大事です。
- レセプトコンピューターに診療情報を入力する
- レセプトを作成する
- レセプトの点検・確認をする←ここが大事
- 医師に確認をしてもらう
- 審査支払機関に提出する
レセプト業務は慣れないと大変ですので、「経験を積むこと」とある程度の「知識」を理解してからスタートさせたほうがいいかもしれません。
医療事務教室でもレセプト作成の勉強が大変でした。
4.事務的業務や雑務など
医療事務の仕事は受付業務だけでなく、病院やクリニックで必要な備品のチェックや管理なども必要になってきます。
たとえば、備品の在庫が少なくなってきたら、発注も行います。
病院やクリニック内の、掃除や消毒(感染症対策などのため)も必要になってきます。
5.外来・病棟クラーク業務
規模の大きな病院では、クラーク業務というものがあります。これは総合病院などで見かける診療科ごとの受付業務です。
通常の受付のほかに、検査の予約や案内の仕事です。総合病院などでよく見かけますよね!
また病棟クラークでは、入退院の事務手続きや面会者の受付などの仕事もあります。
医療事務を合格したら就職先はどこがある?
医療事務の就職先は、病院や診療所だけではないんですよ!
就職・転職を考えて資格を取得した場合、病院の他にはどんな職場で活かせるのか気になりますよね?
つぎに、医療事務の仕事はどんなものがあるのか紹介します。
1.総合病院で働く
総合病院は、内科・外科・整形外科などいろいろな診療科がありますよ。外来ではたくさんの患者さんが来られます。
診療科もたくさんあるので、検査設備や入院病棟などあるので、もちろん医療事務の業務もいろいろあります。
病院の医療事務の仕事は、患者さんの対応や医師・看護師のサポートも含まれます。
そして今まで紹介してきた医療事務の仕事も加わります。
- 受付・会計業務
- レセプト業務
- 外来・病棟クラーク
2.クリニック(診療所)で働く
クリニックとは、総合病院と比べて規模が小さい医療施設です。働いているスタッフの人数も少ないことも特徴です。
みなさんお世話になっていますよね!
クリニックも、基本的な業務内容は病院と同じです。ただクリニックでは、院内外の掃除や事務用品の発注もする場合があります。
3.病院・クリニック以外で働く
医療事務の仕事は、病院の他にもあります。
- 歯科医院
- 調剤薬局
- 訪問介護ステーション など
仕事内容も、病院やクリニッの業務と同じです。
- 受付
- 会計
- レセプト作成
その他にも、医療事務の詳しい記事はこちらになっていますので、合わせて読んでみてくださいね。
まとめ
女性に人気の医療事務の資格ですが、「資格はとりたいけど仕事内容がわからない」という不安があるかもしれません!
医療機関での業務は、日頃、私たちがお世話になっている病院の受付業務になります。
受付以外の業務はこちらになります。
- 診察の受付・電話対応
- 会計業務
- レセプト業務(診療報酬請求)→1ヶ月のある時期だけ集中
- 事務的業務・雑務
- 外来・病棟クラーク業務
これから就職・転職を考えて「医療事務」の資格取得を始める方は、家事・育児・仕事で大変ですが、この記事を参考にしていただいて「医療事務」の資格の合格をつかんでください。
コメント