「薬膳って興味はあるけど、イマイチよくわからない!」
「薬膳マイスターって何?なんか難しそうな資格!」
「薬膳」って体にいいですよね。
でも、なんとなく難しそうなイメージがあるんですよね~。
そこで、手軽にできる日本人向けの薬膳があったらいいと思いませんか?
実は、身近な食材で簡単に出来るがくぶんの「薬膳マイスター講座」があるんです。
わざわざ難しそうな薬膳の食材を買わなくても、いつもの食材の効果を考えて使えば、美味しくできる「和漢膳」という薬膳料理が作れるんですよ。
「薬膳マイスター講座」は、食に興味のある方なら始めやすい講座かもしれません。
- 体調不調が気になる方
- 家族の健康のために食生活を学びたい
- ダイエット・美容を気にしている方
- 健康的で若さを保ちたい方
- 食育に興味のある方 などなど
薬膳ってわかりやすくいうと、食べながら体の健康管理ができて体調不良も改善できるし、健康的な体作りができるんです。
まずは、家族のために毎日の食生活で、身近な食材でできる「薬膳」を始めてみませんか?
この記事では、「薬膳マイスター養成講座」の特徴と料金内容を紹介します。
薬膳に興味のある方、まずは資料請求から始めてみてくださいね。
そもそも薬膳の効果って何?
薬膳は、「自宅で簡単につくれるの?」「薬っぽくない?」「おいしいの?」そんな不安があるかも…。
がくぶんの講座では、薬膳を美味しく作りやすい『和漢膳』のレシピを学習します。
健康に良い薬膳レシピや食材の持つ効果を知って、毎日健康に過ごしましょう。
難しそうな薬膳だけど、いつもの食事で元気になれるならお得ですよね。
でも、薬膳の効果ってどんなものがあるの?
下記に薬膳の効果を紹介しているので、解説していきます。
- 体質改善ができる!
- 美容・ダイエットで健康的に!
- 一年を通して健康管理ができる!
- 体の変化にいつでも対処できる!
- 薬膳料理の応用力が身につく!
1.体質改善ができる!
東洋医学の知識から、体に良い食材と家族の健康のために体質を知ることができます。
とくに薬膳は体を温める食材や、血行を促進する食材もがあるので、冷え症の方におすすめ。
さらに、自分の体質がわかることによって、バランスの良い食材で体質改善をすることができるですよ。
2.美容・ダイエットで健康的に!
自分の肌チェックでどんなダメージがあるのか、または体質などがわかります。
そして、頑張ってダイエットをしてもリバウンドは困りますよね。
気になる体型に合った食材やメニューで、無理なく健康的なダイエットが取り組むことができますよ。
3.一年を通して健康管理ができる!
食材って季節によっていろいろ変わってきませんか。
その季節にあった食材で作れる健康レシピを知っていれば、毎日元気に過ごせます。
旬の食材を、おいしく食べればいいんですよ。
4.体の変化にいつでも対処できる!
ちょっと疲れた時や体調が悪い時など、薬膳について知っていれば、症状に合ったレシピがわかるので、予防・改善にも役に立ちます。
さらに、薬膳には食べすぎを防止したり、体の中のいらないものを排出させる効果があります。
5.薬膳料理の応用力が身につく!
薬膳を学習すると、食材が持つ特性がわかり知識が身につきます。
体の不調の症状によって、どんな食材がいいのか、組み合わせはどうすればいいのかわかります。
では次に、がくぶんの「薬膳マイスター」講座の特徴を見ていきましょう。
がくぶんの「薬膳マイスター」の特徴って?
「薬膳マイスターの養成講座」は、薬膳指導のパイオニアでもある板倉啓子先生が監修しています。
板倉先生は、日本で初めて薬膳コースのある料理学校を開講した日本の薬膳指導のパイオニアの方です。テレビ・新聞・雑誌などのメディアにも、出演されている方なんですよ。
がくぶんの「薬膳マイスター」講座の大きな特徴は、
「薬膳って、ちょっと難しそう」
マイナスイメージをなくすために、薬膳料理を毎日の食生活の中で簡単に取り入れやすくして、「おいしく」「作りやすい」をプラスした『和漢膳』という新しい薬膳料理なんです。
「和漢膳」レシピで健康作り!
「薬膳」は、東洋医学の考えから生まれたんです。
薬膳って中華料理や葉っぱ、または、薬っぽく感じますが、そんなことはないんです。
とくに「和漢膳」は日本型薬膳なんですよ。
下記の教材で学習していく中で、薬膳レシピ集もあるので、楽しみながら勉強していくことができます。
- 和・洋・中・スィーツなどの幅広い料理をおいしく!
- 身近な食材でお手軽レシピ!
- 体質に合わせた料理が自分で作れる!
1.和・洋・中・スィーツなどの幅広い料理をおいしく!
和漢膳の基本を知っていれば、いつも食べている和・洋・中・スィーツやお酒にも適用できます。
それに学習していく中で、テキストのレシピ以外にも自分のオリジナルレシピが発見できるかも…。
2.身近な食材でお手軽レシピ!
薬膳の食材は、スーパーに売っているものを使います。
だから、お手軽に薬膳レシピが作れるんですよ。
難しい薬膳料理を作るのではなく、「簡単においしくて作りやすい」和漢膳の料理を勉強します。
3.体質に合わせた料理が自分で作れる!
よく料理する時にカロリー計算ってしませんか。(私はまったくしないですけどね…)
和漢膳では人それぞれ体質が違うので、一日の運動量やエネルギーも変わってきます。だから、カロリー計算で考えないんですよ。
食材の持つ特徴を上手く活用して、美味しい料理を作ることが大切なんです。
ここまでは薬膳の特徴ですが、薬膳マイスター講座の受講料も気になりませんか。
次に料金について見ていきましょうね。
がくぶん「薬膳マイスター」の料金は?
「薬膳マイスター講座」は、2つの料金設定
がくぶんの「薬膳マイスター」講座の受講料は、下記の2つから選べます。
- 一括払い、38,700円
- 分割払い、それぞれ回数があります
分割払いは下記の回数から選べます。
(受講料には消費税額が含まれています)
回数 | 1回目 | 2回目以降 | 支払合計 |
2回目 | 19,400円 | 19,300円 | 38,700円 |
6回目 | 6,977円 | 6,600円 | 39,977円 |
12回目 | 3,854円 | 3,400円 | 41,254円 |
15回目 | 4,092円 | 2,700円 | 41,892円 |
薬膳マイスター養成講座の支払方法は?
支払方法は下記の3コースから選べます。
- 1.コンビニ・郵便局(一括払い・分割払い)
-
教材と一緒に届く「振込取扱票」で、近くのコンビニ・郵便局からOK。ただし、手数料は本人負担になります。
- 2.代金引換(一括払い)
-
代引き手数料は、がくぶんが負担してくれます。
- クレジットカード払い(一括払い・分割払い)
-
- VISA
- マスターカード
- DC
- JCB
- NICOS
- UFJ
- AMEX
- MUFG
がくぶんには「薬膳マイスター」以外にもいろいろ講座がありますので参考に👇見てくださいね。
薬膳マイスターの受講生の口コミ
薬膳マイスターの受講生口コミをまとめてみました。
- 家族の健康のために受講してみましたが、スーパーで買える食材で作れることに驚きました
- いつも食べている食材が薬膳の効果があることにビックリ!
- DVDの調理している映像がわかりやすい
- 薬膳を知っていたら体調に合わせて料理ができるので、日々の体調管理に助かってます
- 体調や季節に合った食材を買うのが楽しみ
- 簡単に作れるので、薬膳が身近になった
- 薬膳を受講して、料理が楽しくなった
薬膳のよくある質問
薬膳についての「よくある質問」です。
- 薬膳って子供に食べさせても大丈夫?
-
和漢膳はデザートになるほど、いろいろアレンジができることが特徴。子供の成長に合う食材もたくさんあるので、大丈夫です。
- 薬膳の効果はすぐにあらわれますか?
-
食材によって効果が違います。古い血液から新しい血液に入れ替わるといわれる3ヶ月が目安です。薬膳は毎日続けることで効果があります。
- 薬膳は制限や面倒なことはありませんか?
-
食材のパワーを知って薬膳を楽しもうというのが和漢膳です。調理法も特別なものでなく身近にある食材を中心に、手軽に簡単に作れるので安心です。食材も使ってはいけないものはありません。
まとめ
がくぶんの「薬膳マイスター養成講座」の資格を取得すれば、「和漢薬膳師」の資格が取得できます。
「和漢薬膳師」の資格は美容や健康分野でも幅広く活躍できますが、まずは、家族の健康のためにいつもの食材を薬膳料理に変えれる「薬膳マイスター」の資格を取得してみてはいかがですか?
コメント